クレジットカードのお得な利用について

皆さんは、クレジットカードを有効活用していますか?

私は、クレジットカードを使い分けをしています。

クレジットカードは、単に買ものをする際、支払を現金での代わりクレジットカードで払っているだけ!

という方も結構少なく無いと思うんですよね!

それってもったいないです。

クレジットカードの種類によって、買い物をするとポイントが付き、次回の買い物でそのポイントを還元出来て、安く買物のができたり、

航空会社のクレジットカードですと、買い物でクレジットカードを利用することによって、マイルがたまり、旅行に使えたり、

クレジットカードに付帯保険が最初からついていたり、サービスは様々です。

そのサービスを有効に使わない手はないです。

私の場合、メインにJAL CLUB-Aゴールドカードを使っています。

このカードは、妻と家族会員にしていて、

ほとんどの買物の支払いは この JAL CLUB-Aゴールドカードで支払いをしています。

また、買物以外も、公共料金、ETCの支払いなど、クレジットカードで支払いができるものは出来るだけ JAL CLUB-Aゴールドカード で支払いをする様にしています。

なぜ、この JAL CLUB-Aゴールドカード を出来るだけ利用するようにしているかというと

理由は、JALマイルが貯まるからです。

私の場合、毎年家族4人分の沖縄往復航空券分のJALマイルは、十分貯まるので、

貯まったJALマイルで飛行機を予約して、ホテルは別に予約して旅行に行きます。

飛行機代がかからないので、結構安く旅行に行けますよ。

また、私が、約10年生活していた、オーストラリアのシドニーにもこのマイルを利用していく予定にしています。

家族4人分の航空券代がかからないのですから、相当お得です。

ただ、買物や、公共料金等の支払いを現金ではなく、クレジットカードで支払に変えるだけで、支払う金額は現金でもクレジットカードでも同じ金額です。

それだけで、毎年 貯めたマイルで 飛行機を利用して旅行に行けるのですから

ありがたいですね!

この、JAL CLUB-Aゴールドカードは年会費が掛かりますが、

私の場合、JAL CLUB-Aゴールドカードには、旅行傷害保険やゴルファー保険も付帯されているので、その保険代みたいなものです。

また、私は、楽天カードも先日、申し込みました。

こちらは、家族共有にはしてないので、個人的な買い物などに使うようにしています。

私の楽天カードは年会費無料です。

このカードは、楽天ポイントが貯まるので、貯まったら、買い物に利用するつもりです。

クレジットカードの返済

クレジットカードも後日請求書が届き、利用金額の支払いをするのですが、

返済方法では、一括での返済の他に、分割返済や、リボ払いなどがあります。

一括での返済は、金利や手数料はかかりません。

しかし、分割払いや、リボ払いは、使用した金額の返済金額の他に金利が発生します。

大きい金額の買物をした際には、1回の返済を小さく均等にできるので、まとまった現金が無い場合には、助かる仕組みですが、

その分、利用した金額より多く支払いをすることになります。

クレジットカードで支払いをするということは、現金を持ち歩かなくてしかも、買物がで、カードによっては、ポイントやマイル得点が付くメリットがありますが、

きちんと利用した金額を把握し、利用しないと、後日、請求書が届き、返済困難になってしまうようなことにも成りかねませんので、クレジットカードの利用には、注意が必要です。

私は、使った金額を別に除けておくようにしています。

返済は、金利を払いたくないので、一括で返済しています。

なので、私にとって、クレジットカードは、メリットが沢山有りますね。

自身のライフスタイルに合ったクレジットカードを検討して、申し込んでみるのも面白いかもしれませんね!

最後に新規クレジットカードの申請について

新規にクレジットカードの申し込みをする際には、申請受付後、金融機関の審査が有ります。

申請の際には、契約内容をよく理解し、申請書には正しく記入し、虚偽な申請をしないなど、十分注意が必要です。